人事制度改革アドバイス・マーケティング事業
起業当時、結婚していたのですが、夫もその家族も助けてくれるというよりは「放置」に近かったかもしれません。夫も自営業をしていたので、私にかまってられないというのが本当のところだったと思います。 ただ、私が事業をしても怒られることはなかったですし、家事を途中から放棄してしまった時も了解していたので、そういう意味では協力的だったのかも。私の両親は精神的にも金銭的にも助けてくれました。やはり、そこは親。心から感謝しています。友人は名古屋に来てからの友人ばかりで、起業当初は「友人」というより「知り合い」という人がほとんどだったので、ビジネスライクに協力し合うことはありました。その後、様々な異業種交流会に参加する中で、女性が集まれる場をつくりたいと女性の異業種交流会「ドリシェ」を創設。それが現在の私の事業展開や、「女性の輪をつくって賢い女性を増やし、日本を賢くしたい」という使命につながっています。
ラム酒の製造・販売
家族の絶大な協力体制!
夫と母のお陰で、起業できたといつも感謝しております。このプロジェクトの企画を出したとき、息子は1歳4ヶ月でした。家事と育児を、私に代わって、夫と母が力を合わせてやってくれました。夫も母も、グチひとつこぼさず、私を応援してくれたあの日々のことは、いまでも、よく思い出して、涙が出そうになります。
友人たちもとても協力的でした。
プレゼンテーションの経験が無い私に、「プレゼンの仕方」を教えてくれたり、一番最初のプレゼンテーションでは、審査委員のみなさまに、ラム酒の味を知ってもらおうと、演出で友人(バーテンダー)がカクテルを作って、出してくれました。また、落込んだときには、「ゆうこだから、乗越えられる!」と励ましてもらったり、その反対で、「酒の業界は、閉鎖的で難しい。やめた方がいい。」という、酒造経験のある友人の意見も。
山形の伝統を残す漬物の製造販売
夫は2000年頃、山形市男女共同参画の運営委員をしていたこともあって、女性の社会への参画の有益さを認識していました。実際、私が働き始めると、子どもの面倒を義母と協力しながらしてくれましたし、多少部屋が汚くなっても、食事の品数が少なくなっても文句も言わず、「誰がお金を持ってきても、家族全体が心も懐も温かくなれば、それでいいと」後押しをしてくれたほどです。それに、企業組合は義母と叔母、母親の4人でつくっていますから、家族の協力体制も万全です。また、地元の年配の方も、私が漬物を研究していることを知って、自分の秘伝の漬物レシピを教えてくれたりと、地元をあげて応援をしてくれています。
スパの企画運営・教育・コンサルティング
自分が本当にしたいことは何なのか、気づかせてくれたのは夫です。夫がいたからこそ、宮崎から東京に戻り、起業するきっかけになったと思っています。「フェニックス・シーガイア・リゾート」再建では長く単身赴任をして、私の仕事に協力してもらっていたので、今は夫に協力してもらうというよりは、逆に私が、できるだけ夫と一緒にいられるように時間をつくっています。ただ、夫はオフィス用品の販売会社に勤めているので(そこはうまく使わないと、ということで)、当社のオフィス用品は夫の会社の製品でそろえました。
超初心者を対象としたパソコン教室
子どもがまだ幼い頃から、夫にも娘たちにも「ママはね、そのうち仕事をするんだからね」と呪文のように言い聞かせていました。ですから、仕事を再開する時も、起業する時も特別なことは何もなく、当然のように家事も手伝ってくれましたし、時には娘たちがパソコン教室に顔を出して手伝ってくれることもあります。また、事業を一緒に行っているメンバーも思いは一緒でしたし、メンバーの娘さんたちが手伝ってくれることも。どうなるかもわからないような私の起業に、みんなよくついてきてくれたと感謝しています。
コミュニティFM放送局の運営
最初、周囲は「そんなのやれるわけがないから、やめておけ」の合唱でしたが、地域の友人たちは資金をつくるために出資をしてくれました。夫の母は亡くなりましたが、私の活動を陰ながら応援してくれていましたし、夫は実家の協力を得て、自宅や土地などを担保に入れることに同意してくれました。家族や友人の支えなくては、これまでやってこられなかったと思います。また、FMについて調べていた時、人を介して大阪FMの部長職の人を紹介してもらい、その方にたくさんのノウハウを教えていただきました。
人と人とのつながりを紙コップアートで体感
これはとても大変でした。両親は普通の企業に就職してほしいと思っており、私は3浪しても夢をあきらめられない状況でした。その時に嶋本先生を訪ねていったのです。道が開けた!と思った私はそのまま師のもとに残る決心をしました。結果、家出をしたような状態になってしまいました。両親は怒り悲しみましたが、必ずや結果を出して、認めてもらいたい、その一心でアーティストの道を突き進むことにしたのです。活動が軌道に乗る頃、両親の理解も得ることが出来、応援してくれるようになりました。
全国に眠る8mmフィルムを蘇らせる会社
家族も友人も、精神面で多大なる応援をしてくれました。事業計画作りの段階におこなった100名へのアンケートは、家族・友人のおかげでスムーズに集まり、非常に参考になりました。
夫については、他で聞いたことがないくらい協力的な男性であると思います。私の深夜残業や土日出勤にも嫌な顔をしないし、家事・育児を一緒にやってくれる。辛いときは励ましてくれるし、喜びは分かち合えている。結婚しなかったら、こんなふうに会社を成長させることができなかったと思います。
親子のためのスキンケア商品の開発・製造・販売
夫も自ら会社を経営しているので協力的でした。友人知人を含め、「ママ&キッズ」の理念に共感してくれる人がまわりにいたことも大きかったです。信頼できる医師のアドバイスを得ることができたこと、メーカーの研究者が入社してくれたこと、大手化粧品会社の熟練研究者の方やレベルの高い技術者が顧問として複数来てくださったことなど、研究と製造の柱をつくるために、たくさんの方々の協力に恵まれました。
天草の自然海塩の製造・卸し・販売
母は看板娘として店番をしてくれますし、のれんや商品パッケージにも使った「塩」の旧字「鹽」を手書きしてくれました。父も店頭にこそ立ちませんが、母と同じく、オリジナルの熨斗(のし)をつくる際に手書きをしてもらいました。また、弟も手伝いを始め、今では営業などを中心に行っています。友人もクチコミで広げてくれました。本当に人の協力なくしては、今はあり得なかったと思っています。
働く独身女性のためのシェアハウス
家族は無関心でした。「仕事をやめて暇になったので新しい稽古ごとを始めて夢中になっている」程度の認識だと思います。友人は顧客を紹介してくれました。応援していたのか、面白がっていたのかはわかりませんが。同じ社宅の人たち(専業主婦)は私のいい加減な子育てをみていられずよく叱られましたが、協力もしてくれました。実家は、遠方でしたが実績のない間は保証人などになってくれました。
戸建住宅の建築・リフォーム・施工
大工見習いになると言った時からビックリされて、家族には反対もされましたが、私は言い出したら聞かないタイプ。大工見習いをしながら様々な技能や免許を取得していくうちに私の本気度が伝わって、しだいに応援してくれるようになりました。起業してからは娘が仕事を手伝ってくれるようになりましたし、弟夫婦は私に仕事をくれる形でサポートしてくれました。
ミルク酵母パンの製造・販売
主人は、焼きあがりまでに時間がかかる上に顧客も狭められるであろう天然酵母のパンに当初は積極的ではありませんでした。しかし、その特長となぜそのパンを作らなければならないかを時をかけ、協力させることで起業時までには納得してくれました。家族が同じ思いで主婦の企てる仕事に協力しなければ、開店した後、上手く行かないのではないかと思います。
多言語にわたる翻訳・通訳・語学教育サービス
福島県起業支援室のマネージャーや入居の仲間が相談に乗ってくれて、様々なアドバイスをしてくれました。ひとりではないと思えたことはすごく励みになりました。また、家族が理解してくれたことも大きかったと思います。夫は私の性格を十分に理解してくれていたので、反対はしませんでした(きっと反対しても聞かないとわかっていたからだと思いますが)。
授乳服の製造・販売
本当に小さな、資金とも呼べないような資金から始めた8年前から、現在に至るまで、少しずつのステップアップは、すべて人との出会いや、周囲の人からの後押しによるものでした。
授乳服を作り始めて間もない頃、たまたま、助産師を含む近所のお友達3人に年の離れた赤ちゃんが生まれ、彼女たちが自主的に手伝ってくれたことが大きかったです。
緩和ケアの診療所、在宅ホスピス医
夫はクリニックの壁を塗ってくれたり、配線をしてくれたりと協力的でしたし、家族は何といっても心の支えになってくれました。また、東京女子医大に勤務している当時に手紙を出して以来、交流が続いていた作家の故・遠藤周作先生や、ラジオ・講演などでご一緒した永六輔さん、尊敬する医師の鎌田實先生も支えになりました。
シックハウスを作らない設計事務所を目指す
多くの友人、子どもたちのアレルギーの通院で知り合った友人たちが、心配して口コミで宣伝してくれた。チラシを撒くよりも信頼感があり、成約率も高く助けてもらいました。既存客のみなさんにも紹介や宣伝してもらえたのは本当に幸運でした。
家族は家事や子育てを積極的に助けてくれたし、恵まれていたと思います。
ウェブサイトでユーザー参加型の商品開発
創業時から、一緒に大学院に進学する予定だった友人2人(田中里実、民谷直也)が、取締役として参画してくれました。家族も、応援してくれて、両親は経理などの煩雑な仕事を今も手伝ってくれています。会社設立パーティーには、大学教授やOB/OG、友人、取引先など、協力者・支援者・応援者約50名が集まってくれました。
アイスクリーム販売とレストランの運営
最初家族は大反対で、押し切って始めたかたちでした。利益を上げて収入になることを実際に見せて、説得していきました。また、地域の人も市街化調整区域だったことで最初は反対していましたが、がんばっている私の姿を見て、応援してくれるようになり、地域ぐるみで環境整備を努めるようになっていきました。
ハウスクリーニング・家事代行・整理収納
母親は大反対でした。離婚したばかりで精神状態もよくない状態でしたから、これ以上、がんばって自分を苦しめる必要はないんじゃないかと心配していました。姉は応援してくれましたが、やはり心配が大きかったようです。息子に関してはまだ小学3年生だったので、状況がよく読み込めない感じでした。
子どもの金銭教育
家族には、保険会社の退職時に、自宅を事務所にし家庭で普通に主婦業がこなせる仕事と説明し、不安がらせないように、喜んでもらえるように説明しました。
夫は忙しい仕事なので特に協力を得る努力はせず、自分の時間をやりくりして仕事をしながら家事をする「ながら家事」で乗り越えました。
自慢のスイーツも販売するカフェの経営
現在も私を支えてくれる、娘ふたりが協力してくれました。不動産関連の仕事をしていた友人や身内などにも物件探しなどで協力してもらいました。また、事業実績のない私を信用して、身の丈以上の融資を決断してくれた金融機関の支店長さんなど多くの方に協力してもらい、本当に感謝しています。
人生設計を手伝うファイナンシャル・プランナー
家族(夫)のスタンスは、「育児にしわ寄せがこない範囲なら好きにしていい」というもので、特段の協力はありませんでした。ただ、最近は、夜や週末に原稿を書いたりセミナー講師をする私の仕事への理解も感じられ、私が仕事をすることについて家庭内の理解が深まってきているように感じます。
ホームページ制作・マーケティングリサーチ
両親には会社設立の届出を出す前日に「会社つくるよ!」と報告しました。驚いていましたが、止められることもなく「ま〜がんばんな〜」といった反応で、ちょっと拍子抜けしました。両親の両親や、兄弟に自営業が多いので抵抗が少なかったのかもしれません。友人には起業後に報告しました。
イーコマースに関するコンサルティング・支援事業
夫についてはだましだまし、なんとか子どもの面倒をみてくれていました。
また、SE時代最後にやった仕事の上司にあたる方が、学校へ行かせてくれたり、ベビーシッター代を負担してくださったのが大きかったと思います。その方がいたから始められました。本当に感謝しています。
活魚・鮮魚や水産加工品の製造・販売
水産会社を経営する夫や息子はもちろん、まき網漁をする乗組員などは余った魚を分けてくれたり、地域の人々は非常に協力的です。また、同じ大分県・緒方で活動する農村グループと協力して、月2回、私たちは緒方へ、緒方のグループは鶴見へと、販売場所を変える交流をしています。
オリジナル和布製品の製造・卸し・販売
母親が家事や育児をサポートしてくれました。また、コピーライターをしている友人は、私が伝えたいことをうまく言葉にしてくれる達人なので、ファンづくりのためのDM制作などを行ってくれました。想いを伝えるための言葉はとっても大事ですから、今でも言葉の相談をしています。
生活弱者のための日常生活サポート事業
看護師をしていた母親は発起人になってくれましたし、友人たちもボランティアとして活動を支えてくれました。また、服飾系の仕事に進んだ子どもたちは、ゴミ掃除の仕事で出た古い着物などをうまく使ってリメイクするなど、若者らしい新しい発想を提供してくれています。
筆文字デザイン・デザインアートプロデュース
たくさんの友人達や私の仕事をおもしろがってくれた人達がいたことで、口コミがどんどん増えていき、お客様がお客様を紹介してくださるいい循環ができました。また、家族も興味や関心を持ち、応援してくれたお陰で精神面でもとてもモチベーションがあがりました。
コミュニティレストラン&デイサービスの運営
友人はもちろんのこと、家族のバックアップがあったおかげで、数々の障壁を乗り越えて、これまで続けられたのだと思います。どうしてもスタッフの数が足りない時は、夫が弁当の配達をしてくれたり、厨房で皿洗いをしてくれたり。今でも頼むことがあります。
ライフオーガナイザー資格制度を創設
週末起業だったため社内の人にはずっと秘密にしていました。実際に退職し起業する時には、職場や取引先の人、みんなから応援してもらい素晴らしいスタートをきることができました。また家族は以前から本当に協力的で、私の思うようにさせてもらいました。
映画館の運営、イベント企画・プロデュース
家族の理解がなかったら進められなかったことですし、出資者には友人も多数いますから、友人の助けも大きかった。また、これまでのつながりがあった映画配給会社や映画関係の友人たちなど多くの方の協力がなかったら、なし遂げられなかったと思います。
安心、快適なオーダーメイドウィッグサロン
長年美容室経営をしてきた友人が、製造依頼先である中国企業の開拓に全面的に協力してくれました。姉達も資金面や、サロンのインテリアに協力してくれました。また、元の会社のお客様6名にお声がけし100万円づつ無金利で融資してもらいました。
自然・アレルギー対応食品などのネット販売
夫はビジネスパートナーとして、経理を担当してくれています。インターネットショップの運営塾「うりうり教習所」で知り合った多くの仲間たちと、互いにメルマガやサイトで紹介し合ったりしました。周囲の応援には本当に恵まれていました。
農家の女性がつくった里山のレストラン
粟野町による「ふるさとルネッサンス推進事業」の補助金を得て、レストランの建物を建てることができました。また、行政のアドバイスで、農業近代化資金から融資を得て、厨房施設資金や創業当時の運転資金にまわすことができました。
オーガニックに特化した飲料メーカー
家族も協力的でしたし、両親にいたっては、自ら喜んで孫の面倒を引き受けてくれました。師匠と仰ぐ先輩や競合他社の方などからもアドバイスをたくさんいただきましたし、人には恵まれていたと思います。本当に感謝しています。
タイと日本の国際交流ビジネスを目指す
なぜか家族も友人も皆「賛成」してくれ、「反対」する人はいませんでした。
特に一番身近な存在の夫が「やるからには、頑張って。そして絶対成功して。応援しているから」と言ってくれ、ベストな環境を作ってくれました。
足と靴のカウンセリング・インソール製造販売
当時はまだ子どもも小さく何かにつけて大変でしたが、それを乗り切ることができたのは、家族(具体的には私の実母)が子どもの食事作りや世話を積極的に担当してくれたので仕事へ集中することができ、非常に助かりました。
美濃和紙で作るウエディングドレス
周りの者は、皆、賛成も反対もしませんでしたが、不安な眼差しで見ていたと思います。家族は、不安ながらも一生懸命動き回っている私を気遣い応援してくれました。それは、起業を志した時から今も変わることはありません。
草木染工房&茶房
大学に入学したばかりの娘と高校3年生の息子、80歳を越した母親と暮らしていました。店の手伝いなどをさせることはほとんどありませんでしたが、私が仕事をやりやすい状況を保つという点で、非常に協力してくれました。
ハウスクリーニング事業のパイオニア
会社設立当時は、大手メーカーのOL職を辞めて手伝ってくれた社員一人と始めました。彼女との付き合いはもう30年以上になり、多くのスタッフを抱えるようになった今でも、よき理解者として私を陰で支えてくれています。
障害者就労、環境問題など地域課題の解決に挑戦
私がお腹に子どもがいたときに、夫を亡くしたので私はもちろん周囲も大変なショックを受けましたが、私が子どもを預けて働き出したときと同様、起業したときも父や母は何も言わずに応援してくれました。
ITを駆使して、幅広くビジネス展開
自宅の応接間を仕事場にしてスタートした、いわゆるSOHOです。時間の融通がきいたので家事や子育てと仕事を両立できました。とはいうものの、同居していた実母、夫の協力は不可欠でした。感謝。
中小企業の健全な経営をサポートするために
仕事を辞めて税理士資格取得を目指したときと同じように、「独立する」と言っても家族の反応は、「ふーん」という感じでしたね。とにかくやりたいようにやらせてもらえたので、感謝しています。
主婦のチカラをプロデュース
夫、私、子ども1人の核家族で、夫は帰りが遅いこともしばしばでしたので、起業パートナーのさとうみどりさんと、保育園のお迎えや食事などを自分の子どもと同様に行って助け合いました。
ニゴロブナを養殖し、昔ながらの「鮒ずし」を復活
夫の励ましと援助、事業を資金的に後押ししてくれた滋賀建機株式会社をはじめ、土地を貸してくれた農業者や、漁業者、パートの方など、関わってくれた方々の協力と支援がありました。
女性の身体をケアするための複合施設
妹と同居していたので一緒に子育てができ、同じ目的を持って妹は助産師を目指していました。鍼灸学校の同級生と一緒に開業することになり、いろいろ助けてもらいました。
働くお母さんを支える病児ケアと家事代行
夫を含め、周囲の95%が反対でした。当時、小3と小1の息子たちが、必死で応援してくれたことが支えになりました。実父も資本金の一部を融資してくれました。
医療子育て相談・代替医療
コンピューター関係の仕事を高校時代からの親友が引き受けてくれました。家計は夫の収入と、自分も他の病院のパートで収入があり、心配がありませんでした。
家族向け日帰り温泉
開業に当たり両親が全面的に協力してくれました。
やはり、一人では何もできません。いろいろな人に支えられ、オープンを迎えることができました。
スリング、育児用品の製造・販売
友人に翻訳をお願いしたり、チラシのイラストを描いてもらいました。はじめは小さく始めたので、家族は起業したことに気づいていませんでした。
オーダーメイドサプリメントの販売・企画
大学時代の友人に声をかけたら、皆快く引き受けてくれたこと。オープン時のロゴや内装、印刷物などは、今までの人脈にとても助けられました。
自然素材のみを活用した石けん等の製造・販売
両方の両親が起業への思いを理解してくれました。
小さな子どもの面倒など協力的に助けてくれ、非常に励まされ、ありがたかったです。
お母さんを応援したい・ベビーシッター会社
友人の紹介で出会ったライターさんが雑誌の記事にしてくれたことがきっかけで会社の名前がマスコミに広がりました。
言語障害・発達障害の子どもと親のサポート
当時の会員約500名の同意がありました。むしろ法人化することで、会員のメリットも増えることが確実だったのです。
働き続けたいという要望に応えるネットオフィス
当時夫はサラリーマンで忙しく、協力はありませんでしたが、まったく反対はしませんでした。
工夫の巻きずしで町おこし
周りからは、3ヶ月ももてば良いほうで、すぐにつぶれてしまうだろうと言われていました。
玄米せんべいで食の大切さを訴える
周囲の人たちに支援していただいた。夫が亡くなったので、息子も協力してくれました。
旅館経営をベースに地域を活性化
父と母は吉田屋の広報担当かのように、どんどん人を呼んでくれます。
バイオ苗の研究開発・生産・販売
家族が土地を担保にしてくれたり、地域の人達が協力してくれました。
いのちと食べ物の本当の関係を伝える
女性ばかりなので、子ども連れもOKの家庭的な会社になりました。
大切なペットとの別れを手助けする訪問火葬
息子、娘がインターネットのことなど協力してくれました。
心の教育プログラムを提供
知人・友人の協力を大いに得ることができました。
イベントの司会・演出・総合プロデュース
全て協力的でした。