わたしらしい仕事をつくり、ワークライフバランスを実現するための女性の起業を応援します
  トップ > わたしと起業comニューズレター > ニューズレターバックナンバー(起業レッスン) > 起業レッスン069  : ミニ起業家の7つ道具(12) セルフイノベーション - 共感力

起業レッスン069  : ミニ起業家の7つ道具(12) セルフイノベーション - 共感力

起業レッスン069  : ミニ起業家の7つ道具(12) セルフイノベーション - 共感力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  

前回は、<セルフイノベーション - 価値観>について話しました。


1.価値観は、自分自身の生きかたそのもの、、、

2.自分の価値観に気づくのは、暮らしやビジネス環境が変わった時、、、

3.仕事の機会が、<自分の強み>に合っていても、<自分の価値観>に合っていない場合は、価値観を優先すべき、、、

4.<自分にとっての価値観>を理解するとともに、<その仕事の価値観>や<一緒に仕事をする人の価値観>を理解する、、、

5.それらは同じである必要はないが共存できなければならない、、、



今回は、<セルフイノベーション - 共感力>についてです。


自分の価値観を理解するとともに、一緒に仕事をする人の価値観を理解することの大切さを、上記4で語りました。

人を理解することは、共感することにつながります。

<共感力>は理解力のひとつでありながら、それ以上に重要な能力だと言っていいでしょう。

自分のチームのメンバーへの共感力、、、コミュニティへの共感力、、、市場の顧客への共感力、、、

この共感力がなければ、あなたのための環境を築くことはできません。


たとえば、、、チームの一員への共感力、、、そのメンバーの価値観や強みやビジョンを知ろうと努め、それに共感する、、、

そういうものがなければ、メンバーがあなたと志を共有し、そのための時間と労力を割くことはありえないでしょう。

同じ会社、同じ組織の内では、強制力が働き、チームは自動的に協力しあいます。

しかし、ミニ起業家にとっては、チームメンバーへの強制力はない、、、共感と信頼しかあてにできないのです。


ある専門に秀でた人が、他の分野を軽く見たり無視したりすることがよくあります。

自分の専門分野以外の知識などなくても十分だと思っている、、、自分の中に、こういう知的な傲慢さを認めたなら、そういうものはすぐに捨てましょう。

でなければ、その傲慢さに阻まれて、共感力がひからびてしまうからです。


マーケティングの本質も、本来は共感力にあります。

調査能力や統計データの分析力にあるのではありません。

ミニ起業家物語の佐藤真美さんも、マーケティングについて試行錯誤しました。

そして、行き着いた結論が、たったひとりの顧客と、その前に立つたったひとりのわたし、という関係性でした。


 ⇒ http://www.watashi-kigyou.com/mm_bkcknumber_v028.php
    http://www.watashi-kigyou.com/mm_bkcknumber_v029.php


一言でいうと、それは、顧客への<共感力>です。



(続く)




大久保忠男



** 以上は、2015年6月11日配信<起業レッスン>の再掲です *
** ニューズレター最新版の配信をご希望の方は、こちらからご登録ください
   →  http://www.watashi-kigyou.com/mailmagazine.php



menu



新着

スピリチュアルレッスンバックナンバーを更新しました。








メール講座

起業までに必要な基礎知識を段階的に学ぶことができるように、 メルマガを配信します。毎週1回、全36回の配信です。無料。 [詳細]

アドレス:

sm01 sm02 sm02 sm02

(C) ネット&コミュニティ研究所      プライバシーポリシー運営主体サイトマップ