わたしらしい仕事をつくり、ワークライフバランスを実現するための女性の起業を応援します
  トップ > わたしと起業comニューズレター > ニューズレターバックナンバー(スピリチュアルレッスン) > スピリチュアルレッスン074 : 死についてのワーク(33)  グリーフワー4 - 涙

スピリチュアルレッスン074 : 死についてのワーク(33)  グリーフワー4 - 涙

スピリチュアルレッスン074 : 死についてのワーク(33)  グリーフワー4 - 涙
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


前回は、死についてのワーク<グリーフワーク:悔恨>について話しました。


1.葬儀を終え、いつもの日常が戻ってくると、<悔恨>の情におそわれる。

2.あの時ああすればよかったのに、、、こう言えばよかったのに、、、と悔しく思う気持ちが、いつまでも繰りかえされる。

3.誰かが、あの場合は他に仕様がなかったのだから、<悔恨>する必要などないと言っても、当人のなぐさめにならない。

4.当人には<悔恨>が必要な場合があり、それが喪失の空白を埋め合わせているから。

5.しかし、<悔恨>を認めるとともに、<悔恨>と和解することも大切だ。

6.そのためには、悔やむ自分を許すこと。

7.心のなかでは、今でも、愛する人になんでも伝えることができる、、、ごめんなさい、、、私を許してね、、、、愛している、、、ありがとう、、、そう伝えるのに遅すぎるということはない。


悲しみや悔恨と同様に、<涙>もグリーフワークには付きものです。

悲しい時には悲しみぬくことが大切だと語ったロスさんは、涙についても、涙をこらえて泣くのを我慢するよりも、涙を流して泣いたほうが良い、、、涙はもっとも効果のある癒しの方法のひとつだ、、、と言います。

ところが、残念なことに、この適切な感情の放出をさまたげる社会的かつ心理的な制約が、世間の常識になっている。

人前では泣いてはいけない、、、取り乱して他人に不快な思いをさせてはならない、、、etc.

こうした抑制が、心の中で自動的に働き、涙を人為的に止める。

人為的に止められた涙は、内向して鬱屈に向かう。

それは、どこかでなんらかの形でバランスを求めてくるが、それまではひずみのようなものとなって隠れている。

まったく関係のないほんのささいなできごとの折に、その隠れたものが奔出して、自分でもわけのわからないまま涙があふれだし、びっくりすることがある。

だから、できることなら、短時間でも、泣きたい時に泣くようにすると、悲しみは鬱屈しないで解消される。

あるホスピスの看護人は、末期の患者が亡くなると、その都度、泣ける場所に行って、思い切り泣いていた、、、

そうすることで、悲しみを引きずらないで、また仕事に向かうことができた、、、

もし泣くことができなかったなら、放出されるべき涙はたまりにたまって、その蓄積に押しつぶされていただろう、、、

すくなくとも、本人はそう考えていたと言うのです。

そして、ロスさんは、こう語ります。

涙は人生のシンボルであり、すばらしい治癒の贈りものだ、、、あなたに代わって誰かが泣くことはできない、、、あなた自身が泣き、涙を流さなければならない、、、



(続く)



** 以上は、2015年8月19日配信<スピリチュアルレッスン>の再掲です *
  
** ニューズレター最新版の配信をご希望の方は、こちらからご登録ください
   →  http://www.watashi-kigyou.com/mailmagazine.php



menu



新着

スピリチュアルレッスンバックナンバーを更新しました。








メール講座

起業までに必要な基礎知識を段階的に学ぶことができるように、 メルマガを配信します。毎週1回、全36回の配信です。無料。 [詳細]

アドレス:

sm01 sm02 sm02 sm02

(C) ネット&コミュニティ研究所      プライバシーポリシー運営主体サイトマップ