わたしらしい仕事をつくり、ワークライフバランスを実現するための女性の起業を応援します
    トップ > 新米女性起業家の起業日誌 > 起業後ブログ 人材ビジネスで開業!忙しい日々 > ホームページ制作と友人の協力
ホームページ制作と友人の協力
( その他, 商品・サービス )  11月20日

みなさん、こんにちは。

遂に完成しましたよ!

アンズ・ヒューマン・ロジャースのホームページが!

ホームページはパンフレットと同様に重要な営業ツール。

ネット検索にひっかかれば、お客様からお問合せをいただけるチャンスも!?

最近では「ホームページ・ビルダー」などのソフトを購入して、自分で制作する人も多いですよね~。

「誰にでも簡単にホームページ制作が!」なんてキャッチコピーを見ると、
「本当に??こんなアナログ人間でもつくれるの?」と疑ってしまう私(笑)。

友人に相談してみたところ、
友人:「例えばメール。自分で設定とかできる人??」

私:「・・・。」

友人:「じゃぁ、挫折するかもね~」

私:「・・・。」

せっかくソフトを購入したのに、や、や、やっぱり出来ない~というのが1番最悪。

最近では無料ブログで興味のある人を「集客」し、その後にホームページへ「誘導」→「受注」していくスタイルが増えているそうです。

(最近はアメブロもスタート。先日、メンター吉枝さんのセミナーにて勉強させて頂きました。ありがとうございます!)

本格的なブログは「わたしと起業.com」が人生初。

ブログを書くことでさえ、アナログ人間の私としては、大きな挑戦になっています!

ブログと合わせてホームページ制作の構想を膨らませていた6月頃、人材開発(研修)でよく関西に出張していました。
せっかくなので神戸在住の友人に連絡を取り、一緒に食事。

私:「実は法人化してね~、ホームページとかもつくりたいんだけどね~」

友人:「私がつくってあげようか?」

私:「!?」

その友人は私が22歳の時にワーキングホリデーにてオーストラリアで出会って以来、15年来の付き合いです。
3歳年下、今では5歳の子どもを持つ立派なママさん。

そんな彼女は、なんと、在宅でウェブ制作をしていたのです。

「ほんとに!?」

仲良しの友人に制作を頼めるなんて心強い!!そして、いろいろ甘えられる!?(笑)。

夏ぐらいから「どんなイメージ?」「構成は?」などなど、具体的な打ち合わせがスタートしました。

横浜と神戸・・・連絡はすべてメール。

私が忙しい時は確認が遅れ、彼女が子どものイベントなどでバタバタしているときは、制作が中断し・・・と、私たちが心地良い緩やかなペースで進行していました。

9月から「わたしと起業.com」でブログを書くことを伝えると、
友人:「じゃぁ、スピードアップしないとね!!」と。

ママ業をしながら、遅くまで制作に取りかかってくれたこと、細かい修正などにも快く対応してくれたこと、そして特別価格!?・・・本当に本当に感謝です!

まさかオーストラリアで出会った彼女に、15年後に自分の会社のホームページ制作を依頼しているなんて!?
・・・というよりも、自分が起業する自体、もちろん想像はしていませんでしたが(笑)。

hp.jpg


先日、1通のお手紙を頂きました。

送り主は見覚えのない名前。「いったい、誰だろう?」興味深く封筒の中を開けてみると、
「こんにちは。はじめまして」・・・Tさんというお会いしたことのない男性でした。

滋賀県の産業支援プラザにてGoogle検索をした際、「わたしと起業.com」のリンクをクリックし、新米ブロガー日誌を発見したそうです。

Tさんはコンピューターメーカーのサービス部門で勤務していたそうですが、この不況の煽りを受けて、現在は就職活動中。

私の事業の1つである「メンタルヘルス・ケア」について、ご意見・アドバイス・激励の言葉が書かれていました。
きっとTさんも組織の中で、複雑な思いをたくさんされてきたのでしょうね。

便箋で4枚、手書きでびっしりと。

ホームページのお問合せフォームでは文字数オーバーで送信できず、わざわざ手紙を書いてくれたのです。

早速、ホームページを見てくれた人がいたんだ!!(驚)。

やっぱり、インターネットによる情報公開の影響力ってすごい。

そして「わたしと起業.com」は、起業を目指している女性に限らず、たくさんの方がさまざまなきっかけでご覧頂いていることをあらためて実感させられた出来事でした。

《メンター吉枝さんへの質問》
ブログとのリンクの他、ホームページの検索表示を上位にあげるために、比較的安価で効果が期待できる(人気のある!?)SEOなどの対策はありますか?
やり方次第では、かなり高額になると聞いたことがありますので・・・(汗)。

この記事へのコメント
 Posted by 吉枝ゆき子 [ 投稿日時 :11月25日 ]

SEO対策の考え方

みなさん
藤原さん
こんにちは メンター役 ソフィットウェブプランニング 吉枝です。

ホームページのオープン おめでとうございます!

ビジネスをスタートしたら、

「自分はこんなことやってます! こんなことできます!」

と 声をあげていかないことには お客さんは来てくれませんね。

インターネットで 人々は 日々解決したい問題についての情報を求めて
「検索」をしていますから、
その中で 「旗印をあげておくこと」 = 「ホームページを立ち上げておくこと」だと
思います。

良いサービスも商品も メールやブログの口コミで広がる昨今ですから、
ホームページ、それが無理でもブログは立ちあげておくべきでしょう。

お仕事でウェブ制作している ご友人のサポートを得られたのは
よかったですね。

おたずねの、
ホームページでの検索表示を上位にあげる方法についてですが、
基本的に SEO対策は 下記の3点から 成り立ちます。

   ・ホームページがキーワードで検索されやすい構造で制作されていること

   ・ホームページにそのキーワードに関連した記事が十分掲載されていること

   ・他のサイトからの「有効なリンク」をもらえていること

です。

最近、この3つめの対策に焦点をあてた SEO対策をうたったサービスもあるようですが、

Google にしても Yahoo! にしても 知りたい情報がきっちり載ったサイトを上位表示させないと
お客さんのニーズに応えていないことになるわけです。

ですから、安易に外部からのリンク増を増やす手法は、検索エンジンからペナルティを受けて
あえて順位を下げられることもありますのを 知っておかれてください。

立ち上げ当初にできる 対策で安全なのは、「Yahoo!ビジネスエクスプレス」を利用して
Yahoo!のカテゴリ登録の申請をすることがあると思います。
業種によりますが 50,000円~ かかります。また、登録に値しないホームページと判断された場合には
掲載されませんから、きっちりホームページを作っておくことです。

あとは、SEO対策ではないですが、PPC広告と呼ばれるサービスを利用する方法があります。

検索エンジン結果の広告枠に広告を出すこの仕組みは
比較的安価で アクセスしてくれる人を増やすことが望めます。

ホームページをオープンして、まだ リンクももらえていない、サイトの情報量も少ない、
けれど アクセスを増やしたい という場合に 有効です。

ただ、安価といっても費用がかかりますから、PPC広告を出してアクセスを集めたら 
実際ホームページでいくらの売上につながるのかその検証をしながら進めてください。

SEO対策は 場合により いろいろですから、ここでは細かくご紹介できませんが、

SEO対策で まず考えなくてはいけないのは

「どんな言葉で 検索して情報を探しているお客さんが 自分のお客さんになるか。」

という 「キーワード」を考えることです。

例えば

「メンタルヘルスケア 研修」 というキーワードで探している人がお客さんになるのか
「うつ 休職」や「職場 人間関係」 となどのキーワードで探している人がお客さんになるのか

で SEO対策としてホームページに盛り込んでおく情報も まったく違ったものになります。

とりあえず、名刺交換したり、営業でお会いした方に 業務内容をきっちり知ってもらうために
見てもらうホームページだから 会社名で検索されれば それでいい、
という 考え方もあります。

「ホームページを集客の中でどういう位置づけにするか」 と合わせて考えておくといいでしょう。

また、藤原さんのようなサービスを扱うビジネスでは、
ホームページでは すぐお申込みとはなりにくいことが多いですね。

まずは、資料請求や、無料相談や、ミニセミナーや、小冊子や、ミニセミナーなど
「興味を持ってくれたお客さんのリスト」を得ていく 仕組みも
追々 準備されていくといいと思います。
ホームページも 起業の段階に応じて育てていくものですね。

ホームページ開設は 
お客さんのニーズを考えながら あれを載せる、これはこう表現する など考えていく
とても大変な作業だったと思います。

ですが 大きな第一歩ですよね!

おめでとうございます~!! 

 

メルマガ講座

起業までに必要な基礎知識を段階的に学ぶことができるように、メルマガを配信します。毎週1回、全36回の配信です。無料。 [詳細]

アドレス:

(C) ネット&コミュニティ研究所    プライバシーポリシー運営主体サイトマップ [edit]